雨が凄いです、外が霞む!!!
拍手ありがとうございます!!
楽しんでいただけていると嬉しいのですが…とにかく今後も忘れずに更新していきたいと思います!
もうすぐ夏コミですね!!!興奮してきました。
ただ問題が一つ…。今年は千寿が一緒ではないので一人参加になりました…orz早朝から一人で何時間も待つのか…耐えられるのか自分…。一日目はゆっくり行ってゆっくり帰ってくるとして、本番2日目は…朝から行きたいのが本音なのだが…あぁー!どうしよう。誰か良い案あったら教えてッ!救いの手を差し伸べてッ!っていうくらい、真剣にコミケについて考えてみる。
今年はゲームメイン…というかキラル系をメインにしてハンティングしたいと思ってるんですよね。あと、2日目にはツツミがサークル参加してるので挨拶にも行きたいんだな。あーやっぱり朝から頑張って行くべきなのか!?
一日目はマターリ庭球と脱色のお買い物をして次の日に備えたいナー。お金使いすぎ無いように。と思っています。
先週の終わりから今週一杯千寿が夏休みに入りなかなかパソコンに触れていません。普段は千寿が仕事で触れないので今はなるべく譲るようにしています。なのでブログもなかなか書けないかもしれませんが、なるべくね、努力はします、うん。
アデュ
拍手ありがとうございます!!
楽しんでいただけていると嬉しいのですが…とにかく今後も忘れずに更新していきたいと思います!
もうすぐ夏コミですね!!!興奮してきました。
ただ問題が一つ…。今年は千寿が一緒ではないので一人参加になりました…orz早朝から一人で何時間も待つのか…耐えられるのか自分…。一日目はゆっくり行ってゆっくり帰ってくるとして、本番2日目は…朝から行きたいのが本音なのだが…あぁー!どうしよう。誰か良い案あったら教えてッ!救いの手を差し伸べてッ!っていうくらい、真剣にコミケについて考えてみる。
今年はゲームメイン…というかキラル系をメインにしてハンティングしたいと思ってるんですよね。あと、2日目にはツツミがサークル参加してるので挨拶にも行きたいんだな。あーやっぱり朝から頑張って行くべきなのか!?
一日目はマターリ庭球と脱色のお買い物をして次の日に備えたいナー。お金使いすぎ無いように。と思っています。
先週の終わりから今週一杯千寿が夏休みに入りなかなかパソコンに触れていません。普段は千寿が仕事で触れないので今はなるべく譲るようにしています。なのでブログもなかなか書けないかもしれませんが、なるべくね、努力はします、うん。
アデュ
PR
あ"ー目が、目がぁぁぁぁぁ!!!
最遊記外伝最終巻を今読み終えました。
大号泣であります。
感想は後ほど。
今日は近くで大きな花火大会がありまして、浴衣の女性が沢山歩いてました。ワタシ大興奮でした。
が!
もの凄く個人的な意見で女性の約8割を敵に回しそうなのですが、あえて言わせてください。
帯は人の手で締めて欲しい!
最近は消費者に優しいので、帯が可愛く出来上がっているものが多く出回っておりますが、私としては是非自分で締めていただきたいと思うのであります!
何故かといえば、やっぱり帯を解く愉しみがあるから!
帯をマジックテープでくっつけて、りぼんの部分をあとからセットするって言うのは、やっぱり男性の楽しみを奪っていると思うのです。まぁ、定番の「あ~れ~」とかっていうのを期待しているわけではないのですが。なんかこう、解く時の逸る気持ちとか、少しずつ見え隠れするお肌とか。そういうものを期待している身として、やっぱり帯は巻いて結ぶのが一番良いと思うわけです。
なので浴衣美女を見るたびに、勝手に「あー!もったいない!!」とか心の中で叫んでいました。
帯の位置がずれてたり、胸元が肌蹴すぎて逆に色気が無くなっていたり。そんな女性を見るたびに「あーもうー直してあげたい今スグッ!!!!!」と飛び掛りたかったです。
あと項ね!和装してるなら項は気にしないとダメだよ女子!!綺麗に出てるともの凄く興奮するけど、襟が上手くいってない女の子を見つけると、もう手が伸びそうでした。我慢ッ!!!
今日一番残念だったのは、浴衣着てるのに彼氏の自転車に跨って乗ってしまったおなごです。もうね、色気のなんたるかっていうのを激しく彼女に語りたいのと、彼氏に対して「お前それでいいのか!?男としてもっと色気を求めろよッ!!」と拳骨の3発も喰らわせてやりたかったことです。
浴衣着てたら跨ぐのダメ、絶対。
そういえば、今日は外伝の他に千寿のおつかいでB's LOGも買いました。
ひょ、表紙っ!漏らすかと思いました\(^o^)/
一さん(薄桜鬼のね)はいついかなる状況においてもワタシを悶え苦しませてくれます。随想録本当に欲しいな、千寿買え(笑)
あーもー26時間テレビはいつも深夜が最高に面白い。
さて、外伝の感想へ。
最遊記外伝最終巻を今読み終えました。
大号泣であります。
感想は後ほど。
今日は近くで大きな花火大会がありまして、浴衣の女性が沢山歩いてました。ワタシ大興奮でした。
が!
もの凄く個人的な意見で女性の約8割を敵に回しそうなのですが、あえて言わせてください。
帯は人の手で締めて欲しい!
最近は消費者に優しいので、帯が可愛く出来上がっているものが多く出回っておりますが、私としては是非自分で締めていただきたいと思うのであります!
何故かといえば、やっぱり帯を解く愉しみがあるから!
帯をマジックテープでくっつけて、りぼんの部分をあとからセットするって言うのは、やっぱり男性の楽しみを奪っていると思うのです。まぁ、定番の「あ~れ~」とかっていうのを期待しているわけではないのですが。なんかこう、解く時の逸る気持ちとか、少しずつ見え隠れするお肌とか。そういうものを期待している身として、やっぱり帯は巻いて結ぶのが一番良いと思うわけです。
なので浴衣美女を見るたびに、勝手に「あー!もったいない!!」とか心の中で叫んでいました。
帯の位置がずれてたり、胸元が肌蹴すぎて逆に色気が無くなっていたり。そんな女性を見るたびに「あーもうー直してあげたい今スグッ!!!!!」と飛び掛りたかったです。
あと項ね!和装してるなら項は気にしないとダメだよ女子!!綺麗に出てるともの凄く興奮するけど、襟が上手くいってない女の子を見つけると、もう手が伸びそうでした。我慢ッ!!!
今日一番残念だったのは、浴衣着てるのに彼氏の自転車に跨って乗ってしまったおなごです。もうね、色気のなんたるかっていうのを激しく彼女に語りたいのと、彼氏に対して「お前それでいいのか!?男としてもっと色気を求めろよッ!!」と拳骨の3発も喰らわせてやりたかったことです。
浴衣着てたら跨ぐのダメ、絶対。
そういえば、今日は外伝の他に千寿のおつかいでB's LOGも買いました。
ひょ、表紙っ!漏らすかと思いました\(^o^)/
一さん(薄桜鬼のね)はいついかなる状況においてもワタシを悶え苦しませてくれます。随想録本当に欲しいな、千寿買え(笑)
あーもー26時間テレビはいつも深夜が最高に面白い。
さて、外伝の感想へ。
七夕は無事に晴れていましたね!
もちろん一人お月見してました。
ただ風が強くて、時折風に殴られてるんじゃないかと思うほど(笑)
でも雲の流れが早くて助かりました。
同じ日に、故M・J氏の追悼式も行われましたね。
私はリアルタイムでは拝見しておりませんが、ニュース等で少しずつ見ました。
「最高のパパでした」
っていう娘さんの言葉、とても心に響きました。
沢山イロイロな事を言われ続けて、なかなか真実の部分が見えなくなっていたけれど。
この言葉が真実だったんじゃないかなと思います。
奇抜な部分が浮き彫りになって、それしか見えなくなって。
メディアに躍らされている私たちも浮き彫りになったと思っています。
反省しなければいけません。
今私たちが見ても遜色のない、むしろ勝てる人なんかやっぱりいないと思えるパフォーマー。
天国でも、歌って踊っていてくれたらと思います。
拍手を沢山ありがとうございます!
七夕とか言いながら結局裏項での更新になってしまいました。
スイプー自体が18禁なので…ご了承ください。
スイプー読んでくださった方も、そうでない方もありがとうございます!!
最近の私は『擬似家族』というものに萌えを感じてるみたいです。
これはホント昨日あたりに気付きました。
『城沼一家』に萌えてるっていうのもあったんですが。
友人帳の【夏目・沼田・仔狐・ニャンコ先生】っていう家族とか。
遊戯王5d’sのメインキャラとか。
そんなんで擬似家族妄想するのが今楽しくてしょうがないです。
家族妄想なので非常にほのぼのしたオチのない妄想です。
あ、それはもう皆さん知ってますよねこのブログで恥かいてますよねワタシ。
なので家族妄想はブログで少しずつ恥をさらしていくかと思います。
夜は夜で、ヴァンパイアと耽美についての雑誌を熟読してます。
以前買ったものを、今更ながら隅まで読みつくそうと。
【オラの勝手に夏の100冊】はそういった作品が増えそうです、E.A.ポーとか。
夏の夜は時間をもてあましていると思うので、何かできればいいかなと。
何かってなんだろ…そこは考えてないんですけど。
それではとりあえずこのあたりで。
また夜にでも。
アデュ
もちろん一人お月見してました。
ただ風が強くて、時折風に殴られてるんじゃないかと思うほど(笑)
でも雲の流れが早くて助かりました。
同じ日に、故M・J氏の追悼式も行われましたね。
私はリアルタイムでは拝見しておりませんが、ニュース等で少しずつ見ました。
「最高のパパでした」
っていう娘さんの言葉、とても心に響きました。
沢山イロイロな事を言われ続けて、なかなか真実の部分が見えなくなっていたけれど。
この言葉が真実だったんじゃないかなと思います。
奇抜な部分が浮き彫りになって、それしか見えなくなって。
メディアに躍らされている私たちも浮き彫りになったと思っています。
反省しなければいけません。
今私たちが見ても遜色のない、むしろ勝てる人なんかやっぱりいないと思えるパフォーマー。
天国でも、歌って踊っていてくれたらと思います。
拍手を沢山ありがとうございます!
七夕とか言いながら結局裏項での更新になってしまいました。
スイプー自体が18禁なので…ご了承ください。
スイプー読んでくださった方も、そうでない方もありがとうございます!!
最近の私は『擬似家族』というものに萌えを感じてるみたいです。
これはホント昨日あたりに気付きました。
『城沼一家』に萌えてるっていうのもあったんですが。
友人帳の【夏目・沼田・仔狐・ニャンコ先生】っていう家族とか。
遊戯王5d’sのメインキャラとか。
そんなんで擬似家族妄想するのが今楽しくてしょうがないです。
家族妄想なので非常にほのぼのしたオチのない妄想です。
あ、それはもう皆さん知ってますよねこのブログで恥かいてますよねワタシ。
なので家族妄想はブログで少しずつ恥をさらしていくかと思います。
夜は夜で、ヴァンパイアと耽美についての雑誌を熟読してます。
以前買ったものを、今更ながら隅まで読みつくそうと。
【オラの勝手に夏の100冊】はそういった作品が増えそうです、E.A.ポーとか。
夏の夜は時間をもてあましていると思うので、何かできればいいかなと。
何かってなんだろ…そこは考えてないんですけど。
それではとりあえずこのあたりで。
また夜にでも。
アデュ
官能童話聞きながら寝てます。
人の声が恋しい時に聴いてます、大人のアンデルセン(笑)
一発目はね、それはそれは恥ずかしくて布団の中でモジモジしてましたよ。
聴きなれてきても要所要所でモジモジしてます。
聴いた人は分かると思いますが、囁きながら下ネタはよくないです。
耳弱い人はダメージ大きいと思います。
ちなみに私は極端に囁かれることに弱いので、瀕死になりました(笑)
でもですね、最近困った事が…。
安心して寝るために聴いているので、寝入ってしまうこともあるわけですもちろん。
それ自体は問題じゃないんです。
問題は、一番オイシイところを聴けずに寝入ってしまうこと。
櫻井さんの人魚姫のオイシイ部分を聴かずに寝てしまい。
遊佐さんに到っては記憶すら無く。
宮野さんのラスト3分くらいで目が覚めるわけですね。
上手い具合に言葉攻め部分は私寝てしまっているわけです。
私は言葉攻めされながら寝るのが好きなのかな…さすが変態だな…。
拍手のSSをシキアキで作成しようと思って書き始めたのですが。
よくよく考えてみれば淫靡アキラたんは18禁なワケですよね。
内容は特にそんなにエロくないんですけど、淫靡アキラたんということで没。
咎狗TBはまだ終わってないんだった…。
ユキヒト・シキ・nが終わってないな…オイシイところばかりですね。
なんかもっと他に何か面白いことあったような…?
アデュ
人の声が恋しい時に聴いてます、大人のアンデルセン(笑)
一発目はね、それはそれは恥ずかしくて布団の中でモジモジしてましたよ。
聴きなれてきても要所要所でモジモジしてます。
聴いた人は分かると思いますが、囁きながら下ネタはよくないです。
耳弱い人はダメージ大きいと思います。
ちなみに私は極端に囁かれることに弱いので、瀕死になりました(笑)
でもですね、最近困った事が…。
安心して寝るために聴いているので、寝入ってしまうこともあるわけですもちろん。
それ自体は問題じゃないんです。
問題は、一番オイシイところを聴けずに寝入ってしまうこと。
櫻井さんの人魚姫のオイシイ部分を聴かずに寝てしまい。
遊佐さんに到っては記憶すら無く。
宮野さんのラスト3分くらいで目が覚めるわけですね。
上手い具合に言葉攻め部分は私寝てしまっているわけです。
私は言葉攻めされながら寝るのが好きなのかな…さすが変態だな…。
拍手のSSをシキアキで作成しようと思って書き始めたのですが。
よくよく考えてみれば淫靡アキラたんは18禁なワケですよね。
内容は特にそんなにエロくないんですけど、淫靡アキラたんということで没。
咎狗TBはまだ終わってないんだった…。
ユキヒト・シキ・nが終わってないな…オイシイところばかりですね。
なんかもっと他に何か面白いことあったような…?
アデュ
只今絶賛『狂骨の夢(著/京極夏彦)』を読んでいます。
だらだら読んでいたらいつのまにか新しい文庫発売の知らせが…orz
これはチンタラ読んでる場合じゃないぜ!となって奮闘しています。
いや、面白いので読むこと事態は全く苦にはならないのですが。
なんせ長い!ひたすら長い!いつ秋彦さんでるんですか!?
ってなってます(笑)
そうそう。
最近駅に向かう途中の定食屋の周りにこぬこさんが3匹も生まれまして!
以前からお腹の大きな母親こぬこさんがいたのは気付いていたのですが。
いつのまにか生まれていました。
可愛くて仕方が無かったので写真に収めました。
そのあたりは昔からぬこさん多くてねー。
白くて緑の瞳のぬこさんとかいます、命名・冬獅朗です。
あとは黒猫でオッドアイとか。
とにかく大家族なのです。
そんでもって、大体そこでぬこさん目撃すると千寿に報告してます。
つかお互い興奮しながら報告しあってます。
ぬこさん大好きです。
アデュ
だらだら読んでいたらいつのまにか新しい文庫発売の知らせが…orz
これはチンタラ読んでる場合じゃないぜ!となって奮闘しています。
いや、面白いので読むこと事態は全く苦にはならないのですが。
なんせ長い!ひたすら長い!いつ秋彦さんでるんですか!?
ってなってます(笑)
そうそう。
最近駅に向かう途中の定食屋の周りにこぬこさんが3匹も生まれまして!
以前からお腹の大きな母親こぬこさんがいたのは気付いていたのですが。
いつのまにか生まれていました。
可愛くて仕方が無かったので写真に収めました。
そのあたりは昔からぬこさん多くてねー。
白くて緑の瞳のぬこさんとかいます、命名・冬獅朗です。
あとは黒猫でオッドアイとか。
とにかく大家族なのです。
そんでもって、大体そこでぬこさん目撃すると千寿に報告してます。
つかお互い興奮しながら報告しあってます。
ぬこさん大好きです。
アデュ